こんにちは。九鬼(くき)です。
以前からずっとやりたかった企画をようやくスタートできました。それがクリエイターインタビュー!
初回はたった2日で10万フォロワーを増やした伝説の人、assy(アッシー)さんです。
assyさんと通話するのは2回目で、前回お聞きしたフォロワー激増のエピソードがあまりに印象的だったのでちゃんと記事にしたいなと思っていました。ではどうぞ。
最近の自信作とその理由
まずは最近の自信作について教えてもらえますか?

そうですね、これとかですかね?
凄い。いいね5500オーバー。

ありがとうございます。めっちゃガチャ回しました(笑)
トレーニングの作品とかって結構濡れとかの表現があるじゃないですか。汗とか。そこから派生させて、シャワールームの作品にしようかなと。
こだわりとかもあるんですか?他にもおすすめあれば教えてください。

あんまり現実からかけ離れたやつは作りたくなかったですね。ありそうなシチュエーションって言うんですかね。実写に近づけて表現してるっていうのが一番あります。
あとはこれとかですかね?トレーニング系です。
これも伸びが凄いですね。こだわりとか教えてください。

肌とか顔の質感もそうなんですけど、背景をぼかしすぎないようにしてます。肉眼で見てるようなリアリティを意識したり。例えば、ホクロとかもあえて消さずに残したり。まあ完全に好みだと思うんですけど(笑)そこら辺も自由に操れるのがAIアートの良さでもあるのかなと思ってます。
おすすめの呪文やパラメータ設定
おすすめの呪文やパラメータ設定についても言える範囲でお聞きできますか?

おすすめと言ったらあれなんですけど。ESRGAN4Xってわかりますか?元絵を割と忠実に再現してくれるので使いやすいなって思ってます。あとHires stepsって増やすと綺麗にはなると思うんですけど、時間もその分かかるのでHires stepsはゼロで使ったりしてます。
他にもありますか?

僕あんま検証勢ではないので、ガチャ勢なので(笑)Batch sizeを4にして、あとBatch countを10とかにして、いいのなかったらまた40ずつセットします。
ほんとにトレーニングみたいですね(笑)

そうですね(笑)トレーニングの1セットみたいな感じです。だいたい3セットくらいはやるので1枚仕上げるのに裏では120枚くらい回してますね。
Twitter12万フォロワーまでの話
伝説のTwitter12万フォロワーにいったときの話を語ってもらってもいいですか?

そもそも投稿し始めたのが3月7日で、おかげさまでたくさんフォローいただいて、1週間後ぐらいですかね、12万突破してましたね。
まじですか(笑)1日で10万ぐらい増えたときありませんでした?

そうですね。「10Kフォロワーありがとうございます」って言った次の日に「100Kフォロワーありがとうございます」って言った記憶があります。
文字どおり桁違い(笑)それって何日ですか。覚えてますか?

ちょっと確認します。あ、えっと。10K突破が3月12日。で、3月14日で100K。
12日で10Kで14日で100Kって凄いですね(笑)原因は何だったんですか?

WBCとタイミングが重なってたのが関係あるのかなって思ってます。なので外国の方がフォローしてくださって。世界中でAIアートが盛り上がってるなっていうのを感じましたね。AIアートの盛り上がりと野球の盛り上がりと。
どんな気分でした?

いやもうなんか、ただ数字が増えてる・・実感全くないので。でも更新するのは楽しかったですね。下にスライドして読み込み直しすると1秒に1人以上増えてたので嬉しかったです。
凄い経験。逆に凍結されたのっていつでしょう?

えーっと、14日なので、その日の朝に100Kいって、夜に凍結ですね。
まさかの当日。天国と地獄みたいなすごい日になりましたね。

そうですね、忘れられない。アカウントが消されたのを知ったのが、シャドウバンのチェックをしていたときなんです。ずっと青チェックで問題なかったんですよ。消される直前まで。その時もチェックしようと思って入力したら「存在しません」て出ました。そこでアカウントが消えたことを知るっていう。
よかったらお気持ちを聞かせていただきたい。

もう虚無ですよね(笑)なんか三日天下みたいな。なのでその日から1週間くらい結構メンタルにきてデトックス期間にしました(笑)AIからめっちゃ離れてましたね。
その期間中はどんなことされてたんです?

まあリアルを充実させて。でも結局Twitterを再開してました(笑)
でもよくまたやろうっていう気持ちになりましたね(笑)

あー、いやほんとですね。凝りてないんですよね(笑)
今アカウント拝見するに別にマネタイズされてるわけでもないじゃないですか。その辺ってどうなんですか?

基本的にはただ画像を上げるだけで、まだそれでお金稼ぐみたいなメンタルにはないですね。当面はまあ趣味アカウントですね。皆さんに画像を楽しんでいただけたら。
見てくれる方へのメッセージ
見てくれる方へのメッセージいただけますか?

元々写真とかクリエイティブとかはやられてたんですか?

はい、趣味とかで。結構そういうクリエイティブ系は好きなので。なのでモチベは高くできてるかな。なのでその反応がめちゃくちゃ嬉しくて。少しでもいいなって思ってくれたら、いいねRTをお願いします(笑)
ぜひお願いします(笑)ちなみにおすすめクリエイターとかいらっしゃいますか?

おすすめというか憧れで言ったらさっき名前で言ったお二人(TASUKUさん、AI天使さん)とかですね。あとは肉感がある作品を作られている方は魅力的だなって思うので、完全に僕の趣味なんですけどタナベさんとか。
タナベさんもう10万フォロワー超えてますもんね。

いやー、すごいと思う。どうやって作られてるのか気になります。
じゃあちょっと打診してみますね、インタビュー。

いいんですか?ぜひお願いします(笑)
タナベさん以外にも注目してるクリエイターはいますか?

そうですね。やっぱクオリティ高いって言うと、mikaさんとか。顔の作り込みとかが精細な感じ。僕は結構顔から見ちゃうほうです。表情とか。
いいですね、タナベさんとmikaさん了解です。assyさん、今日はありがとうございました!
コメント